お互い気持ちよくやり取りできるように設けたページですので必ずご依頼前にお読み下さい。
ミックスダウン、パラデータミックス、歌ってみたミックスをご依頼される方へ
有料のピッチ、タイミング補正をご依頼される方へ
過度な調整をご要望される方にはご対応出来ませんのでご遠慮お願いします。歌い方によっては調整が難しい場合もございます。ピッチ、タイミングの調整具合は歌ってみた作品をご参考下さい。
必ずサンプル音源をお聞きになってからご依頼下さいませ。
音の作り方、声の感じ、ピッチ調整具合も含めてご参考下さい。音の好みは人それぞれです。エンジニアが作る音も様々ですのでサンプル音源を聞いて頂き「この人に頼んでみたい!」と思われた方のみご依頼下さいませ。サンプル音源に参考になるような音源がない場合はお問い合わせください。
リテイクについて
基本は無制限ですが、あくまでも常識の範囲内でお願いいたします。10回を超えてきたらそろそろクロージングとお考えいただけると嬉しいです。納品データにリテイクナンバーを付けてお渡ししますので回数などはデータ名でご確認下さい。
パラデータでご依頼される方へ
必ず書き出したデータをご確認して頂きますようお願いします。頭出しがずれている方が見受けられますので、不安な方は2MIXされた音源もご一緒に送って下さい。
トラックの差し替えについて
ミックスが出来上がってからのトラック差し替えは追加料金を頂く事がございます。
キャンセル、返金について
どうしてもキャンセルしたい方は作業前でしたらキャンセルの受け付けは出来ます。金額も全額返金させて頂きますが振込にかかった手数料はご負担下さいませ。作業開始後のキャンセルは理由の如何によらず実費を頂戴いたします。初稿データ提出後は半額、それ以降は修正回数によります。
※その他、あまりにも敬意を感じられない方や、当方でない方が良かったのでは??と感じられる方は、こちらからお断りさせて頂く事がございます。一緒に作り上げていく作品ですので出来るだけ気持ちよくやり取りさせて頂きたいと思っております。
領収書の発行について
領収書ご希望のかたはデジタル領収書(PDF)になりますが発行出来ます。
以上になります。
ミックスの感覚は十人十色です。なので、出来る限り緊密にやりとりをさせていただきイメージのギャップを埋めつつ、お客様の納得いく仕上がりを目指せればと思います。
通常の作業と異なり、文字ベースでのやりとりになります。お互い気持よくやりとりできる様心がけて参りますので、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。